

結論を先に言いますと。
【リファビューテック ストレートアイロン】は悪いなの?
使いやすさと軽さは高級ヘアアイロンの中でもトップクラス
いろいろなヘアアイロンを使いましたが検討してほしい1つになります。
【悪い口コミ】
- 他のアイロンを買った方がいい
- 使うとパサパサになる
- 値段に見合っていない
- ストレートにならない

今回の記事では【リファ ヘアアイロン 悪い】という口コミを美容師目線で解説します。
悪い口コミに対して1つずつ答えますので、ぜひ参考にしてください。
【スペック】リファビューテック ストレートアイロン
製品名 | ReFa BEAUTECH STRAIGHT IRON(リファビューテック ストレートアイロン) |
価格 | 18,000円(税込19,800円) |
電源 | AC100V-240V 50/60Hz |
プレート温度 | 5段階(20°C間隔) 約140°C~220°C |
サイズ | 約266mm×29mm×32mm |
コードの長さ | 約2.5m |
重量 | 約295g(電源コード含む) |
【美容師レビュー】使って感じたポイントをまとめた
ポイント
- カーボンレイヤープレートが過度な乾燥を防ぐ
- クッション性の高いプレートのおかげで髪が折れにくい
- ワンカールが作りやすい
- デザイン性が圧倒的に高い
- 295gとヘアアイロンの中ではかなり軽い
- ダメージが少ないがややくせを伸ばす力は弱いかも

出典:Refa
クッション性の高いプレートと左右に動くプレートがポイントになっています。
2つのポイントのおかげで使いやすさは抜群。

使いやすさを求めている人にこそ、おすすめできるストレートアイロンになります。
- 使いやすいストレートアイロンを探している人
- ワンカールを作るスタイルが好きな人
ぜひ検討してほしいです!
リファストレートアイロンの口コミ

いい口コミ
軽すぎてびっくりしました。プレート部分が多少幅が細いので前髪にアイロンをあてやすいのもポイントです。持ち運びにもかなり重宝しそうです!コードも長いし滑りも良いので文句なし。毛先の簡単なカールもそこまで練習しなくてもできると思います
購入するにあたり、さらに高価で話題になっているヘアアイロンとどちらにしようか、かなり迷いましたが、リファを購入してみました。使った感じでは、何も不満がありません。温まるのが早いことや、軽くて見た目も高級感があって気に入っています。梱包も丁寧でした。
美容院で使っており、髪が痛まず綺麗にカールできるので購入!ストレートはもちろんですが自然なカールが作れます。また年齢的にボリュームダウンしてきた前髪なども根本を挟み、ボリュームアップできます。
説明書通り3センチくらいずつブロックして使います。一気にたくさんカールしたい方はカールアイロンをみてみてくださいね。アレンジが簡単にできるようになり大満足です。
正規品でギャランティカードも入っていました。
長年Panasonicのストレートアイロンを使っていたのですが、経年劣化でプレートがダメになり、髪へのダメージが酷くなり買い換えを考え、いろんなYouTubeやネットを見て決めました。結果すごくいいです。いつも2ヶ月程で美容室でトリートメントをしてもらわないと髪がゴワゴワしてたんですけど、このアイロンにしてからは、髪のゴワつきが無くなった気がします。アイロン本体もすごく軽いのでとても使いやすいです。高いけど買ってよかったです。
引用:Amazon
悪い・いまいちな口コミ
この金額出していらないかな…人気な理由がわかるぐらい。日本製かと思いきや中国製…。細かな所みてくと雑。痛まないアイロンなんかないよ。熱あたえてるんだから。
これ買うならノビー、アド、ワンダムあたりこうたのがいいよ!おすすめしない。
使うと髪がパサパサになります…。他の同価格帯のアイロンだとつるんとまとまってくれるので、同じ効果を期待していたのですが。
癖はしっかりのびます、ただぱさつきます。しばらく古いアイロンを使って、こちらは故障時の予備にしようと思いました。
今まで安価なサロニアのアイロンを使っていましたが、髪にいいだろうとリファを買うに至りましたが、正直値段と見合ってないかな。期待値が高すぎたのか、まぁ普通のアイロンかなというのが正直な感想です。サロニアのアイロンのコスパの良さを改めて知るという結果になりました。
180度で使用してます。髪を挟む時の圧が弱すぎてすとれーとになりません。簡単な癖すら直せないです。3000円のサロニアのほうが良かったです。重さはめちゃくちゃ軽いです。
引用:Amazon

【リファの効果は嘘?】悪い口コミを美容師目線で解説
- 他のアイロンを買った方がいい
- 使うとパサパサになる
- 値段に見合っていない
- ストレートにならない
【比較検証】他のアイロンを買った方がいい
比較したストレートアイロン
これまで色々なヘアアイロンを使ってきましたが、リファはおすすめのヘアアイロンの1つになります。
1番おすすめしている絹女〜KINUJO〜よりスペックは劣ると考えていますが、使いやすさと軽さは高級ヘアアイロンの中でもトップクラス。

【仕上がりが悪い?】使うとパサパサになる


カーボンレイヤープレートの柔らかい仕上がりは素晴らしいです!
保湿力がかなり高くなっているので、仕上がりの良さは間違いないと思いますよ!
【高すぎる?】値段に見合っていない
価格一覧
製品名 | 価格(税込) |
ナノケア | 14,000円前後 |
絹女 | 19,800円 |
リファ | 19,800円 |
アドスト | 35,178円 |
ヘアビューロン4D | 49,500円 |
ダイソンコーラル | 53,900円 |
ヘアビューロン7D | 71,500円 |
他の高級ヘアアイロンの価格を見てみるとリファの価格が安いことがわかります。
個人的には2万円と安い価格ながら、仕上がりや使いやすさなどこだわりがあることがわかります。

【伸びが甘い?】ストレートにならない
- 保湿力が高いプレートで熱の浸透が遅いこと
- プレートの幅が狭いこともあり熱の伝わる時間が短いこと

くせが弱い人にはあまり気にならないかもしれませんが、くせが強い人には物足りないと感じる可能性はあります。
もしくせが強い人はパワフルなヘアアイロンを検討してください。
【結論】パワフルさはないけど、使いやすさにこだわりを感じる
【リファビューテック ストレートアイロン】は悪いなの?
使いやすさと軽さは高級ヘアアイロンの中でもトップクラス
いろいろなヘアアイロンを使いましたが検討してほしい1つになります。
ただ、実際にイマイチと感じた人がいるのも事実になります。
悪い口コミをまとめますと。
- 他のアイロンを買った方がいい
- 使うとパサパサになる
- 値段に見合っていない
- ストレートにならない

高級ヘアアイロンは一度買えば長く使うからこそ、しっかり検討していただき納得した上で購入してほしいです。
おすすめの高級ストレートアイロンが知りたい人がいましたら、ぜひランキング記事も参考にしてください。