自己紹介

- 表参道で美容師をして10年
- 縮毛矯正・髪質改善に特化した美容師
- 美容家電マニアとして使ったアイロンは数知れず
おすすめのカールアイロン(コテ)が知りたい人に向けて忖度なしで徹底的に解説します。
比較したカールアイロン
高級カールアイロンは高い買い物になりますので失敗したくない人も多いはず。


最初にお伝えしたいことは、他のブログをみると自分で撮った商品画像がない記事が多かったり、商品のスペックだけで比較してランキングをつけている記事が多くなっています。
はっきりいいますが、実際に商品を使わないと細かい性能や良さはわかりません。
美容家電マニアとして実際に数々のコテを使ってきたからこそわかることがあります!
「あなたの髪がキレイになるために大切なこと」を1番に考えてランキングを作りました!
高級カールアイロンは価格は高いですが、簡単に壊れるものではありません。
今回選ばせていただいた第1位のコテを仮に2年間使ったとしましょう。
1日たったの23円です!

1日23円で髪が綺麗になるなら安い投資かも
ちょっと背伸びをしていいコテを買ってみませんか?

美容師が本気でまとめましたのでぜひ参考にしてください♪
補足
PR記事ではありません。
実際に使ってみて、いいと思った商品しか紹介していませんのでご安心ください。
第3位【クレイツイオンカールプロ】

価格(税込) | 10,670円 |
重量 | 約430g(コード込) |
温度幅 | 120℃~210℃ |
サイズ | 約L340×H80×W50mm |
コードの長さ | 約3.0m |
おすすめ度 | (4.5 / 5.0) |
クレイツイオンカールプロはどう?
クレイツの使いやすさとコスパの良さが魅力
クレイツは美容師向けに商品を開発してメーカーで美容師からも圧倒的な支持を得ている会社。
いろんな美容師さんから支持されているメーカーになります。
イオンカールプロの1番のおすすめポイントは「コスパ」
定価は9,700円になっていますが、Amazonで見てみると5000円前後で購入することができます。
ただ、勘違いしてほしくないのはコスパだけではない。
滑りやすさ、使いやすさが最高にいいんです。

【ポイント】クレイツイオンカールプロ
- 髪滑りが良く耐久性が高い
- 圧倒的な使いやすさ
- 温度調節の幅が広い
【メリット・デメリット】クレイツイオンカールプロ
デメリット①|ダメージを軽減するコテではない
プレートに特殊加工がされているわけではないので、ダメージを軽減することはあまり期待できません。
安いコテと比較をすると、カールを作るのも早く熱ダメージも少ないですが1位、2位で紹介するコテと比較をするとやや弱い気もします。
ダメージを最小限に抑えたい人はこのあと紹介するコテを検討してほしいです
【まとめ】クレイツイオンカールプロ
価格(税込) | 10,670円 |
カールの作りやすさ | (5.0 / 5.0) |
滑りの良さ | (5.0 / 5.0) |
傷ませにくさ | (4.0 / 5.0) |
使いやすさ | (5.0 / 5.0) |
コスパ | (5.0 / 5.0) |
おすすめ度 | (4.5 / 5.0) |
レビュー記事 | 詳細を見る |
おすすめの人
- 使いやすいコテを探している
- コスパのいいコテを探している
- 初めてコテを購入する人
クレイツの使いやすさとコスパの良さが魅力のイオンカールプロ。
定価は9,700円になっていますが、Amazonで見てみると5000円前後で購入できます。
ただ価格だけじゃないのがクレイツの素晴らしいところ。
美容師も愛用しているコテになっていますので、コテとしての性能や使いやすさも推しポイントになります。


補足
この後紹介する2つに比べると負担は大きくなっています。
ヘアケア重視の人は第2位、使いやすさとヘアケアとのバランスがいい第1位のコテを検討してください。
第2位【絹女〜KINUJO〜カールアイロン】

価格(税込) | 19,800円 |
重量 | 【KC028】約380g /【KC032】約420g |
温度幅 | 約100〜200℃ (10℃ずつ調節) |
サイズ | 約345(W)×54(D)×74(H)㎜ |
コードの長さ | 約2.5m |
おすすめ度 | (5.0 / 5.0) |
絹女はどんな人におすすめ?
アイロンの熱ダメージを少しでも抑えたい人におすすめ
絹女〜KINUJO〜の凄さの秘密は【シルクプレート】
シルクプレートとは?
- 200℃の高温状態で水をかけても、すぐに蒸発しないほどの保湿力を実現
- この世でもっとも摩擦力の低い素材を更に特殊技術で加工
シルクプレートによって今までのアイロンのダメージが嘘かのように軽減されます。
いろいろなアイロンを使いましたし、比較しましたが絹女の質感の柔らかさは素晴らしいです。
しっかり良さをお伝えしますのでぜひ参考にしてください♪
【ポイント】絹女カールアイロン

- シルクプレート搭載
- 温まるまでのスピードが速い
- 温度のムラがない
- 「家庭用」の優しいデザイン
- 海外でも使える
1番推したいポイントはシルクプレートによるダメージの少なさ。
シルクプレートとは?
- 200℃の高温状態で水をかけても、すぐに蒸発しないほどの保湿力を実現
- この世でもっとも摩擦力の低い素材を更に特殊技術で加工
シルクプレートの1番の魅力は「保湿力の高さ」になります。
水分を過剰に飛ばさないことによって乾燥を抑制しながらカールを作ることが可能になります。

【メリット・デメリット】絹女カールアイロン
デメリット①|使いやすさがやや劣る

今回1位に選んでいるコテと比較をするとやや使いにくさは感じます。
コテはストレートアイロン以上に使いやすさが大切になるので、コテに慣れていない人にはおすすめが難しいです。
絹女が悪いわけではなく、1位の使いやすさが素晴らしいですし、1位と2位の差は大きいのでほとんどの人は第1位のコテを検討ください。
【まとめ】絹女~KINUJO~カールアイロン
価格(税込) | 19,800円 |
カールの作りやすさ | (4.5 / 5.0) |
滑りの良さ | (4.5 / 5.0) |
傷ませにくさ | (5.0 / 5.0) |
使いやすさ | (4.0 / 5.0) |
コスパ | (4.5 / 5.0) |
おすすめ度 | (4.5 / 5.0) |
レビュー記事 | 詳細を見る |
おすすめの人
- 乾燥・ダメージが気になる人
- 髪をキレイに伸ばしていきたい人
ヘアケアを大切にしていて髪を傷めたくない人はぜひ検討してほしいです。
【シルクプレート】によってダメージを最小限にすることを可能にしたコテは2万円を出す価値があります。

公式ストアから買わないと保証がつきません

絹女は人気商品なので、偽物が出回っています。
公式ストアから購入しないと保証がつかないので、購入を検討している人は注意してください。
第1位【マグネットヘアプロカールアイロン】

価格(税込) | 17,600円 |
重量 | 270g(コード除く) |
温度幅 | 120/140/160/180/200 (5段階調節) |
サイズ | L330mm / H85mm / 50mm |
コードの長さ | 約3.0m |
おすすめ度 | (5.0 / 5.0) |
マグネットヘアプロカールアイロンはどう?
ダメージを抑制するプレートとクレイツの使いやすさが最高
美容師が愛用する美容メーカー「クレイツ」の最上位モデル。
ダメージを抑制する「キュアクリスタルプレート」採用。
使いやすさは美容師愛用の「クレイツ」から発売だから間違いない。
プロ仕様の使いやすさと質感の良さが組み合わさった美容師が愛用する理由がわかるコテになります。

第1位に選ばせていただいたコテをしっかり解説していきますので参考にしてください。
補足
マグネットヘアプロはホリスティックキュアがリニューアルした商品になります。
使いやすさ、仕上がりの良さは引き継いでいますのでご安心ください。
【ポイント】マグネットヘアプロカールアイロン
- キュアクリスタルプレート&パイプ
- 使いやすさが圧倒的
- 熱ムラが起きにくい
キュアクリスタルプレート&パイプ

数種類の天然鉱石やミネラルをミクロパウダー化して独自配合した「キュアクリスタル」
適度な柔らかさはありながら弾力のあるカールを作ることができます。
どうしても高温を当てるので熱の力で硬くなってしまうコテが多くなっていますが、ホリスティックキュアは過剰に水分を飛ばさない加工がしてあることにより、過度な乾燥はしません。
潤いを残しながらカールをしっかり作ることができるのがポイントになります。
使いやすさが圧倒的

- 滑りやすいので引っかかることもなく、スルスル巻ける
- はさむ力がちょうどいいので髪が落ちることなくしっかり熱を加えることができる
- 熱ムラがないので均一に熱が伝わり綺麗なカールができる
クレイツとのコラボというだけあり、使いやすさはトップクラスです!
補足
- クレイツイオンカールプロ
- マグネットプロ
いろんなコテを使ってきましたがこの2つは使いやすさは素晴らしい。
使いやすいコテトップ2になります。
【メリット・デメリット】マグネットヘアプロカールアイロン
デメリット①|温度調節が細かくできない
5段階調節になっていて、20℃ずつと温度の間が広くなっています。
温度調節が細かくできないので気になる人もいるかもしれません。
ただ、温度幅が広いのでほとんどの人には満足していただけますし、何より温度調節をするためにボタンを何度も押さなくていいので使いやすさもあります。

【まとめ】マグネットヘアプロカールアイロン
価格(税込) | 17,600円 |
カールの作りやすさ | (5.0 / 5.0) |
滑りの良さ | (5.0 / 5.0) |
傷ませにくさ | (5.0 / 5.0) |
使いやすさ | (5.0 / 5.0) |
コスパ | (5.0 / 5.0) |
おすすめ度 | (5.0 / 5.0) |
レビュー記事 | 詳細を見る |
おすすめの人
- カールを長時間維持したい
- ダメージの少ないコテを探している
- 使いやすいコテを探している
- 美容師が愛用するコテを使いたい人
クレイツの使いやすさはそのままに、ダメージレスな最高のカールアイロン
いろんなストレートアイロンを使ってきましたが質感、使いやすさはトップクラスにいいです。
本当に優秀。実際に美容院でも使っているコテになりますので信頼度は高いはず!
滑りやすさがトップクラスでコテに慣れていない人からすると最初は慣れないかもしれませんが、使っているうちにどんどん魅力に気づきます♪
またしっかり熱が伝わることで出るプリッとな質感がこれまたたまりません!

購入するときは「公式通販サイト」から買いましょう!

偽物がかなり出回っているらしいです。
人気商品ということもありいろんな偽物が市場に出ているらしく、メーカーさんも困っているようです。
高い買い物だからこそ正規販売店で買うことがおすすめです。
まとめ
順位 | 第1位 | 第2位 | 第3位 |
---|---|---|---|
商品名 | ![]() マグネットヘアプロ | ![]() 絹女 | ![]() クレイツ |
価格(税込) | 17,600円 | 19,800円 | 10,670円 |
カールの作りやすさ | (5.0 / 5.0) | (4.5 / 5.0) | (5.0 / 5.0) |
滑りの良さ | (5.0 / 5.0) | (5.0 / 5.0) | (5.0 / 5.0) |
傷ませにくさ | (5.0 / 5.0) | (5.0 / 5.0) | (4.0 / 5.0) |
使いやすさ | (5.0 / 5.0) | (4.5 / 5.0) | (5.0 / 5.0) |
コスパ | (5.0 / 5.0) | (4.5 / 5.0) | (5.0 / 5.0) |
おすすめ度 | (5.0 / 5.0) | (5.0 / 5.0) | (4.5 / 5.0) |
レビュー記事 | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
マグネットプロカールアイロン|クレイツの使いやすさはそのままに、ダメージレスな最高のカールアイロン

おすすめの人
- カールを長時間維持したい
- ダメージの少ないコテを探している
- 使いやすいコテを探している
- 美容師が愛用するコテを使いたい人
偽物が出回っていますので、公式ストアからの購入がおすすめです!
絹女〜KINUJO〜|髪のダメージを抑えたい人におすすめ

おすすめの人
- 乾燥・ダメージが気になる人
- 髪をキレイに伸ばしていきたい人
クレイツイオンカールプロ|使いやすさとコスパが魅力のカールアイロン

おすすめの人
- 使いやすいコテを探している
- コスパのいいコテを探している
- 初めてコテを購入する人
コテは高いけど毎日使うもの
どれも特徴があって素晴らしいアイロンばかりだったとは思います!
確かに高いですが、簡単に壊れるものではありません。
今回選ばせていただいた第1位のマグネットプロカールアイロンを仮に2年間使ったとしましょう。
1日たったの23円です!
1日23円で髪が綺麗になるなら安い投資ですよね♪

美容師が本気でまとめましたのでぜひ参考にしてください♪
第1位のカールアイロン
お知らせ

4つの質問に答えるだけでおすすめがわかります♪ ぜひ診断してみてください!