

結論を先に言いますと。
【ナノケア EH-HS0E ストレートアイロン】は悪いの?
悪い口コミはほとんどないけど、美容師目線ではおすすめができない
実際に購入された口コミを見るとほとんどの人が満足していることがわかる口コミの良さを誇りました!
1000件以上の口コミがありましたが、95%以上の人が満足しているヘアアイロンになります。
【悪い口コミ】
- ストレートにならない
- プレートの滑りが悪すぎる
- 髪が傷み始めた
- ボタンの位置があって使いにくい

今回の記事では【ナノケア ヘアアイロン 悪い】という口コミを美容師目線で解説します。
そして悪い口コミにはありませんでしたが、美容師目線でお伝えしないといけない【デメリット】があります。
ナノケアはいいストレートアイロンに必要な条件を満たしていない
なので悪い口コミを解説した後に、デメリットも紹介させていただきます。
ぜひ参考にしてください。
【スペック】ナノケア EH-HS0E ストレートヘアアイロン
価格 | 14,000円前後 |
---|---|
アイロン部温度 | 約130/155/170/185/200 ℃(5段階) |
立ち上がり時間 | 約20秒 |
機能 | ナノイー フロートプレート 自動電源OFF(約60分後) 開閉ロック |
本体寸法 | 高さ26.7×幅3.15×奥行4.2 cm |
質量 | 約380 g |
コードの長さ | 約1.7m(360°回転式コード) |
【美容師レビュー】使って感じたポイントをまとめた
ポイント
- たった1回すべらせるだけで、別格ストレート
- 髪にやさしくつや髪ストレート
- 水分量たっぷりの「ナノイー」でキューティクルケア
- 使いやすい設計で、根元から毛先まで簡単・キレイにストレートメイク
- スピーディーに温まるので、時間のない朝もサッとスタイリング

特に1番目を引くのがこちら。

出典:公式サイト
【瞬間パワーストレート】
1回すべらせるだけで、サロン級ストレートメイク。ツヤめくストレートヘアーが夜まで続く。
こだわりがたくさん詰まっている、、、と言いたいところではありますが辛口にいいます。
高級ストレートアイロンの中ではナノケアならでは!というものがなく推せるところが少なくなっています。
あまり魅力を感じないヘアアイロンと感じてしまいました。
実際に他の人がどのように感じたのかを個人的な意見になりますが、解説していきます。
ナノケア EH-HS0E ストレートアイロンの口コミ

いい口コミ
5年前に3000円くらいで買ったストレートアイロンが壊れたのでこれを機に髪の毛が痛みにくいちょっと良いヘアアイロンを買おうと思って購入しました。
結果から言うとめちゃくちゃ買ってよかったです。
前のやつにくらべて本当にパサつきがかなり軽減されました!(かなり価格帯の違う製品との比較にはなってしまいますが)
あとわたしは仕事上お団子ヘアにするのですが、前まではアイロンで伸ばした髪の毛も仕事終わりには型がついてしまっていたのですがこのヘアアイロンで伸ばした髪の毛だとお団子を解いた後ほとんど跡が残ってなくて驚きました。
4年前のナノケアアイロンからの買い替えです。
コンパクトになって、さらに扱いやすくなりました。
あと、前のは温度設定が170度の上が200度でしたが、この商品は間の185度があって、これがとてもちょうどいいです!
コードがクルクルねじれがちだったのも改良されており、本当に買い替えて良かったです!
広がる直毛、剛毛、毛量かなり多め。
パサパサというよりバサバサ。
そんな私の髪質にはピッタリでした。
少しの力でテンションがかかるので、毛量の多いロングヘアでも一度に通せる量が多くスタイリングが時短されました。
滑りがこれが独特で…なんと表現すれば良いか…
滑らせた時に髪同士が擦れ合う嫌なキシキシ感が無いと言うか…ぬるぅ〜〜と滑ります(褒めてます)
使用後はさすがのナノイー指通りはなめらか、艶が出て天使の輪ができます(30代)オイルなど何も付けなくて十分綺麗になりました。
リファ、サロニア、絹女、ヘアビューロンなど様々なアイロンの中から悩み抜いて買いました。最初に目についたのはこの商品の前作でそれを調べているうちに、この商品を見つけました。使いごごちはとても良いです。まず髪がサラサラになります。それから時間が経ってもストレートが持続します。使い続けてると心なしか朝起きてもサラサラしてる気がします。ただ、髪の毛をアイロンで通す時少し引っかかります。(自分の髪質もあるかもしれませんが)でもこの難点を差し引いてもとっても満足しています!値段は安くはありませんが、どのアイロンにすれば良いか悩んでいたらぜひ選んでみてください!
引用:Amazon
悪い・いまいちな口コミ
温度の上がり方が遅い。
髪がスムーズに通らない。引っかかる。
コードが短く、延長コードを繋げて使用している!
せっかく購入したのに、がっかりの商品だった!
ストレートにしたくて購入しましたが、ぜんっぜんストレートにはなりません…一万出して買って後悔です…
プレートの滑りが悪すぎる。
高めなので悩んで期待して買ったのにクソ使いづらい。金ドブ。
髪がめちゃめちゃ傷み始めました(;_;)以前はスチーム付きのヴィダルサスーンを使用しており痛む感じはなかったのですがこちらは数回使用しただけで髪の毛がバサバサになります。本当ビックリするほどバサバサになります。今は怖くてほとんど使っていません。あと、ボタンの位置が内側にあって使いづらいです。ドライヤーがPanasonicのものを使っており気に入っていただけにとても残念です。
引用:Amazon
【ナノケアは痛む?】悪い口コミを美容師目線で解説
- ストレートにならない
- プレートの滑りが悪すぎる
- 髪が傷み始めた
- ボタンの位置があって使いにくい
【ストレートにならない】パワフルさはそこまであるヘアアイロンではない|強いくせ毛には向かない

出典:公式サイト
【瞬間パワーストレート】
1回すべらせるだけで、サロン級ストレートメイク。ツヤめくストレートヘアーが夜まで続く。
と公式サイトには書いてありますが、パワフルさはそこまでありません。
時間をかければくせは伸びますが【瞬間】は言い過ぎです。
くせが弱い人にはあまり気にならないかもしれませんが、くせが強い人には物足りないと感じる可能性はあります。
もしくせが強い人はパワフルなヘアアイロンを検討してください。
【プレートの滑りが悪い】問題ないので使い方を見直してみよう

滑りが悪くてストレスに感じたことはなかったので、使い方に問題があるかもしれません。
ストレートアイロンを通すときは一度しっかりコーミングして絡まりを解く。
毛量に合わせて髪を分けることでほとんどの引っ掛かりは解消できます。

【髪が傷み始めた】ヘアアイロンを使うということは傷む
- ナノケア 痛まない
- ストレートアイロン 痛まない
痛まないストレートアイロンを探していることは検索結果からわかりますが、はっきりといいます。
【痛まないストレートアイロンはありません】
どんなに高級で優秀なヘアアイロンでも150℃を超える高温を髪に与えることで痛まないはずがないんです。
【ヘアアイロン=痛む】ことを理解していただいた上で。
ナノケアを解説すると、ダメージが特別抑えられるヘアアイロンではないかもしれません。
あくまで個人的な意見になりますが、仕上がりの柔らかさ、くせの伸び加減などを考慮したときにイマイチと感じるポイントが多かったです。
絹女・リファ・ヘアビューロンなど仕上がりの良いヘアアイロンと比較をすると違いは違いがわかりやすかったことを考えるとダメージを抑えたい人にナノケアはおすすめが難しい。

【ボタンの位置】誤操作がないからいいと思う
ボタンが押しにくいと感じる人もいるようですが、美容師目線では誤操作の心配がないので嬉しいかもしれません。
ボタンロックがかかるヘアアイロンならいいのですが、ロックがないヘアアイロンだと温度を間違えて変えてしまい必要以上に熱を加えてしまう原因につながる可能性もあります。

美容師目線でどうしても伝えたい【デメリット】が1つある
プレートに隙間が空いているので熱ムラ、ダメージムラの可能性がある
写真を見ていただけるとわかりますが、隙間が空いています。
多少ならいいのですが、ナノケアの隙間は見逃せないくらいの隙間幅になっています。
隙間が空いているということは熱ムラの原因につながりますし、くせが伸びきらない原因にもつながります。
- 滑りがいい
- 噛み合わせがいい
- 熱のムラがない
ストレートアイロンを選ぶ際に上記の3つの基準をクリアしていないとおすすめは難しいです。
ナノケアは高級ヘアアイロンでありながら、基準を満たしていないことを考えるとどうしても他のアイロンを検討してほしいと思ってしまいます。


パナソニックという大手の安心感がほしい人には間違いないですが、今はいろんなメーカーが高級ヘアアイロンを発売しています。

【結論】悪い口コミはほとんどないが、美容師目線で見逃せないデメリットあり
【ナノケア EH-HS0E ストレートアイロン】は悪いの?
悪い口コミはほとんどないけど、美容師目線ではおすすめができない
実際に購入された口コミを見るとほとんどの人が満足していることがわかる口コミの良さを誇りました!
1000件以上の口コミがありましたが、95%以上の人が満足しているヘアアイロンになります。
ただ、悪い口コミには書かれていなかったですが伝えなければいけないデメリットがありました。
プレートに隙間が空いているので熱ムラ、ダメージムラの可能性がある
熱ムラ、ダメージムラの原因につながる大切な条件が満たしていないことを考えると美容師目線ではおすすめが難しいかもしれません。
高級ヘアアイロンは一度買えば長く使うからこそ、しっかり検討していただき納得した上で購入してほしいです。
おすすめの高級ストレートアイロンが知りたい人がいましたら、ぜひランキング記事も参考にしてください。
【注意点】髪を濡らすのはNG!乾いた髪に使ってください
- ナノケア アイロン 濡らす
- ナノケア アイロン 乾いた髪
上記2つで検索されている人がいますので、注意点として記載しておきます。
ストレートアイロンは乾いた髪に使ってください。
濡れた髪に使うと「水蒸気爆発」という髪にダメージを与える原因につながります。
ナノケアに限らず乾いた髪に使うことが大切になりますので、使い方には注意してください。
