ストレートヘアアイロン

【高級ヘアアイロン比較】絹女・ナノケアどっちがおすすめ?違いや効果を美容師が解説

*プロモーションを一部含みます。

こんな方におすすめ

  • 絹女とナノケアとの違いが知りたい人
  • 実際の使用感を聞きたい人
  • 美容師の意見が知りたい人
  • メリット・デメリットを知りたい人

「絹女」「ナノケア」どっちがおすすめ?

絹女の方が圧倒的におすすめ!

絹女は使いやすさ、性能、価格などを考えた時におすすめです!

ナノケアは、高級ヘアアイロンの中では少し物足りなさがあるので正直あまりおすすめをしていません。

もしどっちかを買うなら、絹女を前向きに検討してほしいです!
実際に両方とも使った上で比較していますので、参考にしてください!

高級ヘアアイロン一覧

商品名
マグネットヘアプロ

絹女

Refa

ヤーマン

ダイソン

ナノケア

ヘアビューロン7D

ヘアビューロン27D
価格(税込)14,300円19,800円22,000円22,000円53,900円14,000円前後71,500円104,500円
重さ280g390g295g260g561g380 g448g448g
ストレートのしやすさ
(5.0 / 5.0)
(5.0 / 5.0)
(4.0 / 5.0)
(4.5 / 5.0)
(5.0 / 5.0)
(4.0 / 5.0)
(4.0 / 5.0)
(4.0 / 5.0)
滑りの良さ
(5.0 / 5.0)
(5.0 / 5.0)
(5.0 / 5.0)
(5.0 / 5.0)
(5.0 / 5.0)
(4.0 / 5.0)
(4.0 / 5.0)
(4.0 / 5.0)
傷ませにくさ
(5.0 / 5.0)
(5.0 / 5.0)
(5.0 / 5.0)
(4.5 / 5.0)
(4.0 / 5.0)
(4.0 / 5.0)
(5.0 / 5.0)
(5.0 / 5.0)
使いやすさ
(5.0 / 5.0)
(4.5 / 5.0)
(5.0 / 5.0)
(4.5 / 5.0)
(4.0 / 5.0)
(4.0 / 5.0)
(3.5 / 5.0)
(3.5 / 5.0)
コスパ
(5.0 / 5.0)
(4.5 / 5.0)
(4.5 / 5.0)
(3.5 / 5.0)
(3.0 / 5.0)
(3.5 / 5.0)
(2.0 / 5.0)
(1.0 / 5.0)
おすすめ度
(5.0 / 5.0)
(5.0 / 5.0)
(4.5 / 5.0)
(4.0 / 5.0)
(3.5 / 5.0)
(3.5 / 5.0)
(2.0 / 5.0)
(1.0 / 5.0)
レビュー記事詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る
左からおすすめ順で並んでいます

記事監修者

東海林 卓也
  • 表参道で美容師を10年
  • ヘアケア商品が大好きなヘアケアマニア
  • ”実際に使った商品のみ”をレビュー
  • 価格.comマガジンの公式ライター

※監修者は商品の推薦ではなく、「商品検証」「選び方」について監修しています。
合同会社LICは、日本毛髪科学協会厚生労働省消費者庁の発信する情報を基に、コンテンツ制作ポリシーに則り作成しています。

【これが結論】絹女とナノケアの違いを比較表でまとめました

商品名
絹女

ナノケア
価格(税込)19,800円22,000円
重さ390g295g
ストレートのしやすさ
(5.0 / 5.0)
(4.0 / 5.0)
滑りの良さ
(5.0 / 5.0)
(4.0 / 5.0)
傷ませにくさ
(5.0 / 5.0)
(4.0 / 5.0)
使いやすさ
(4.5 / 5.0)
(4.0 / 5.0)
コスパ
(4.5 / 5.0)
(3.5 / 5.0)
おすすめ度
(5.0 / 5.0)
(3.5 / 5.0)
レビュー記事詳細を見る詳細を見る

実際に両方とも使った上で、このような結果になりました!
これから詳しく解説していきますので、悩んでいる人は最後まで読んでくださいね!

【スペック】絹女〜KINUJO〜ストレートアイロン

絹女ストレートヘアアイロンを口コミ評価
価格(税込)19,800円
重量約390g
温度幅約130℃〜220℃
(10段階切替)
サイズ約W288㎜×D62㎜×H38.5㎜
プレートサイズ約W28mm×H100mm
コードの長さ約2.5m
海外兼用×
おすすめ度
(5.0 / 5.0)

美容師が認めたストレートアイロン

なんで、絹女は美容師に認められているの?

なんと「絹女〜KINUJO〜」と「ラディアント」の性能は同じなんです!

ラディアントと絹女

ラディアントと絹女の違いを比較
上:絹女 下:ラディアント

ラディアントとは?
縮毛矯正を得意としている美容師が使いやすいと太鼓判を押すストレートアイロン

美容師が愛用するラディアントと同じ性能を誇ります。

美容師が愛用なんて信頼感すごいね

1番の魅力はシルクプレート採用で、髪のダメージを抑えることができます!

シルクプレートとは?

  • 200℃の高温状態で水をかけても、すぐに蒸発しないほどの保湿力を実現
  • この世でもっとも摩擦力の低い素材を更に特殊技術で加工

いろいろなアイロンを使って比較しましたが、絹女の質感の柔らかさは素晴らしいです。

熱による乾燥で硬くなることもなく、さらっとしつつ潤いを感じるもちさら質感がたまりません!

美容家電マニアがおすすめしているので、実力は間違いないですよ!

【スペック】パナソニックナノケア EH-HS0E ヘアアイロン

ナノケアストレートアイロンの悪い口コミは?美容師が解説
価格(税込)16,000円前後
重量380g
温度幅130/155/170/185/200 ℃
(5段階)
サイズ高さ26.7×幅3.15×奥行4.2 cm
コードの長さ約1.7m
(360°回転式コード)
おすすめ度
(3.5 / 5.0)

パナソニックが発売している大手の安心感

ナノケアの魅力は大企業パナソニックが発売していることもあり、認知度の高さ、情報が手に入りやすいことになります。

マイナーなブランドってちょっと怖いのよね

大手の安心感はナノケアならではになります!
知っているメーカーを使いたい人には候補に入りますね!

ただ、ヘアアイロンの性能や仕上がりを大切にしたい人にはおすすめが難しいのも事実でして。

大手の安心感の他におすすめできるところがないのがナノケアの気になるところになります。

【スペック比較】絹女とナノケアの違い

製品名絹女ナノケア
価格(税込)19,800円14,000円前後
重さ390g380g
温度調節130〜220℃(10段階切替)130/155/170/185/200 ℃(5段階)

価格はナノケアが5000円くらい安い

ナノケアの方が価格は安くなっているので買いやすくなっています。

ポイントは5000円多く出してまで絹女を買う必要があるかどうかになりますね

重さはほとんど変わらない

重さはわずか10gの差しかありません!

重すぎることはないので両方とも使いにくさはないです!

温度調節は絹女の方が優れている

温度調節130〜220℃(10段階切替)130/155/170/185/200 ℃(5段階)

温度幅はほとんど変わらないのですが、温度調節の細かさが絹女の方が優れています。

温度によって、髪のダメージはもちろんのこと髪質にあったコントロールができるので細かい温度調節はいいヘアアイロンの条件でもあります。

温度調節は大切なポイントということを抑えてください!

【比較検証】絹女~KINUJO~とナノケアの違い

  • 質感
  • 使いやすさ

特に質感の違いについてはしっかりお伝えしたいと思います!

【質感】絹女の柔らかさが素晴らしい

質感の違い

絹女→ツルッと感を感じながらも柔らかい質感

ナノケア→しっとり感はそこまでなく、さらっとまとまる

ヘアアイロンで重要ポイントになるのが質感・仕上がりの柔らかさ。

はっきりと言いますが、仕上がりの良さは絹女の方が素晴らしいと感じました。

  • 絹女→シルクプレート
  • ナノケア→スムースグロスコーティング

2つともプレートにこだわってはいますが、美容師が営業中にも使うほどクオリティが高いシルクプレートと比較をするとどうしてもナノケアは物足りないと感じてしまいます。

あくまで個人的な感想になりますので参考までに

【使いやすさ】両方とも使いやすくおすすめ

ワンカールのしやすさがある

  • 絹女→クッションプレート
  • ナノケア→3D密着プレート

両方とも手の動きに合わせてぴったりフィットしてくれるので自然な丸みがつきやすく、変に折れてカクっとした線がつきにくくなります。

また自然な丸みを作りやすいのでワンカールにしやすいのもポイントになります。

ストレートアイロンの魅力は伸ばすことだけではないことを考えると嬉しいです!

絹女の角ばったデザインが持ちやすさと操作性を生んでいる

  • 持ちやすく握りやすい
  • 優しい力でもしっかり挟める

絹女の角張っているデザインが使いやすさを生んでいます。

あえて角ばったデザインにすることによって、使いやすさを生む。

絹女のデザインが珍しいのもポイントの1つとして紹介します!

絹女ストレートアイロン【メリット・デメリット】

絹女は偽物が出回っているので公式サイトから買うのがおすすめ
メリット
デメリット
  • シルクプレートでダメージを最小限にできる
  • 滑りがいいので、使いやすく摩擦が少ない
  • 温まるのが早いので、すぐに使える
  • ワンカールがしやすく、アレンジしやすい
  • 家庭で使うことを考えているので、痒い所に手が届いている
  • サイズが大きいので、前髪やショートヘアでは使いにくいかも

デメリット①|サイズが大きいので、前髪やショートヘアでは使いにくいかも

上:絹女 下:マグネットプロ

おすすめヘアアイロンのマグネットヘアプロと比較をすると、絹女はサイズが大きくなっています。

前髪を巻きたいとき、ショートヘアで使うときには、38.5mmよりプレートサイズが小さい方が小回りが効いて使いやすいかもしれません。

ただ眉毛に乗るくらいの長さなら全然問題はないですし、プレートが大きいことできついカールにならず、ナチュラルな毛流れを作れるのは逆にポイント高いです!

眉上の短さの前髪や、おでこが狭めの人が使うと使いにくいと感じる可能性がありますので、注意が必要かも

あたし、おでこ狭いから向いていないかも

サイズが気になる人は、リファの方がいいかもしれません!

プレートが広いと、小回りは効きにくいですが熱の伝わる時間が長くなるのと、一度に挟める髪が多くなるのでストレートにする力は強くなります。
くせが強い人、髪が肩より長い人には絹女のプレートサイズがメリットに変わるはずです。(何事も一長一短ですね)

ナノケアストレートヘアアイロン【メリット・デメリット】

メリット
デメリット
  • 大手の安心感がある
  • 仕上がりを考えるともう一歩感がある
  • プレートに隙間が空いているので熱ムラが心配
  • ナノケアならではの特徴がない

ナノケアはデメリットの方が気になるヘアアイロンになっています。
美容師目線で気になったところを紹介します。

デメリット①|仕上がりを考えるともう一歩感がある

仕上がりの柔らかさは驚くほどではない

ナノケアの仕上がりってあまり良くないの?

いいことはいいのですが、ものすごくいいということはなくて。
正直、あまり感動はしないかも、、、

仕上がりがいいヘアアイロンと比較をすると、潤いや弾力。

ぷるんとまとまる仕上がりは物足りなさがありました。

デメリット②|プレートに隙間が空いているので熱ムラが心配

1番のデメリットはプレートの隙間が空いていることになります。

隙間が空いているということは熱ムラの原因につながりますし、くせが伸びきらない原因にもつながります。

いいヘアアイロンの条件

  1. 滑りがいい
  2. 噛み合わせがいい
  3. 熱のムラがない

【いいストレートアイロンの条件の3つ】は確認してから選んでいただけると嬉しいです。

デメリット③|ナノケアならではの特徴がない

特徴があまりなくて、おすすめの人があまりいない

ナノケアはいいヘアアイロンではありますが、特徴があまりないと感じました。

  • 仕上がりはそこそこ
  • 使いやすさは普通
  • コスパがいいわけでもない
  • デメリットが目立つ

少し辛口になりますが、他の高級ヘアアイロンと比較をすると物足りなさはあります。

【絹女まとめ】ダメージを抑えながら、パワフルさも持つポテンシャルが魅力のストレートアイロン

絹女ストレートヘアアイロンを口コミ評価
価格(税込)19,800円
重さ390g
ストレートのしやすさ
(5.0 / 5.0)
滑りの良さ
(5.0 / 5.0)
傷ませにくさ
(5.0 / 5.0)
使いやすさ
(4.5 / 5.0)
コスパ
(4.5 / 5.0)
おすすめ度
(5.0 / 5.0)

美容師が認めたストレートアイロン

絹女は、美容師が愛用するラディアントの家庭用版として発売されました。

1番の特徴である【シルクプレート】が本当に優秀になっています♪

シルクプレートとは?

  • 200℃の高温状態で水をかけても、すぐに蒸発しないほどの保湿力を実現
  • この世でもっとも摩擦力の低い素材を更に特殊技術で加工

乾燥、パサつきが気になる人にもおすすめのヘアアイロンです!
シルクプレートのまとまりをぜひ体験してください!

【ナノケアまとめ】大手メーカーの安心感はあるが、気になるところもある

価格(税込)14,000円前後
重さ380 g
ストレートのしやすさ
(4.0 / 5.0)
滑りの良さ
(4.0 / 5.0)
傷ませにくさ
(4.0 / 5.0)
使いやすさ
(4.0 / 5.0)
コスパ
(3.5 / 5.0)
おすすめ度
(3.5 / 5.0)
レビュー記事詳細を見る
メリット
デメリット
  • 大手の安心感がある
  • 仕上がりを考えるともう一歩感がある
  • プレートに隙間が空いているので熱ムラが心配
  • ナノケアならではの特徴がない

悪いアイロンではないことはしっかり伝えたいです!

ただ、使った感想としましてはナノケアならではの個性があまりなく推せるポイントがなかったこと。

他の高級ヘアアイロンと比較すると仕上がりのしっとりが物足りないのと、プレートの隙間が空いていること。

性能や仕上がりを考えるともう一歩感があります。

価格も特別に安くないことを考えるとおすすめがしにくい。と感じてしまいました。

あくまで個人的な感想になりますのでご了承ください。

【結論】5000円多く出してでも絹女を買うべき

「絹女」「ナノケア」どっちがおすすめ?

絹女の方が圧倒的におすすめ!

絹女は使いやすさ、性能、価格などを考えた時におすすめすぎます!

ナノケアも悪いストレートアイロンではないのですが、仕上がりを考えるともう一歩!と感じてしまいました。

高級ストレートアイロンは一度買えば簡単に壊れることはないからこそ、しっかり厳選してほしいと思っています。

後悔がないようにしっかり選んでくださいね!

最後に

大人気ヘアアイロンを比較しましたが、大本命は違います!

これまで数々のヘアアイロンを使ってきた中で、1番おすすめしているヘアアイロン。

マグネットヘアプロ

美容師も現場で愛用する最高峰のヘアアイロン

高級ストレートアイロンランキングでも第1位に選んでいますので、ぜひ参考にしてください!

高級ヘアアイロン一覧

商品名
マグネットヘアプロ

絹女

Refa

ヤーマン

ダイソン

ナノケア

ヘアビューロン7D

ヘアビューロン27D
価格(税込)14,300円19,800円22,000円22,000円53,900円14,000円前後71,500円104,500円
重さ280g390g295g260g561g380 g448g448g
ストレートのしやすさ
(5.0 / 5.0)
(5.0 / 5.0)
(4.0 / 5.0)
(4.5 / 5.0)
(5.0 / 5.0)
(4.0 / 5.0)
(4.0 / 5.0)
(4.0 / 5.0)
滑りの良さ
(5.0 / 5.0)
(5.0 / 5.0)
(5.0 / 5.0)
(5.0 / 5.0)
(5.0 / 5.0)
(4.0 / 5.0)
(4.0 / 5.0)
(4.0 / 5.0)
傷ませにくさ
(5.0 / 5.0)
(5.0 / 5.0)
(5.0 / 5.0)
(4.5 / 5.0)
(4.0 / 5.0)
(4.0 / 5.0)
(5.0 / 5.0)
(5.0 / 5.0)
使いやすさ
(5.0 / 5.0)
(4.5 / 5.0)
(5.0 / 5.0)
(4.5 / 5.0)
(4.0 / 5.0)
(4.0 / 5.0)
(3.5 / 5.0)
(3.5 / 5.0)
コスパ
(5.0 / 5.0)
(4.5 / 5.0)
(4.5 / 5.0)
(3.5 / 5.0)
(3.0 / 5.0)
(3.5 / 5.0)
(2.0 / 5.0)
(1.0 / 5.0)
おすすめ度
(5.0 / 5.0)
(5.0 / 5.0)
(4.5 / 5.0)
(4.0 / 5.0)
(3.5 / 5.0)
(3.5 / 5.0)
(2.0 / 5.0)
(1.0 / 5.0)
レビュー記事詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る
左からおすすめ順で並んでいます

-ストレートヘアアイロン