自己紹介

- 表参道で美容師をして10年
- 縮毛矯正・髪質改善に特化した美容師
- 美容家電マニアとして使ったドライヤーは数知れず
おすすめのドライヤーが知りたい人に向けて忖度なしで徹底的に解説します!


結論を先に言いますと。
絹女ドライヤーは悪いドライヤーなの?
「おすすめNo. 1」ドライヤー
KINUJOを使ってみて思ったこと。
いろんなドライヤーを使ってきましたが「手が疲れない」「軽い」「風が強い」「乾かしたらツヤツヤになる」といったほしかった機能性が全て揃っています。
ただ、絹女ドライヤーと検索すると悪い口コミを調べている人がいるのも確かです。
今回の記事では【絹女 ドライヤー 悪い】という口コミを美容師目線で解説します。
悪い口コミに対して1つずつ答えますので、ぜひ参考にしてください。
お知らせ
【予約受付中】
大人気すぎて完売していた絹女ドライヤーの再販が決まりました!
人気商品で在庫がないときも多いので、購入を検討していた人はチャンス!
公式サイトなら安心、何より保証対象になります。
いいドライヤー探していた人はぜひ検討してください♪
公式ストア限定1年間保証付き
【スペック】KINUJO Hair Dryer(キヌージョヘアドライヤー)
商品名 | 絹女ドライヤー |
---|---|
価格 | 24,000円(税込26,400円) |
本体サイズ | 約201(W)×50(D)×220(H)mm |
重量 | 約363g(本体のみ) |
風量 | 2.2㎥/分 |
電源 | AC100V 50/60Hz |
消費電力 | 1250W |
温度調節 | 低温/中温/高温(3段階) |
風量調節 | 弱風/中風/強風(3段階) |
MODE調節 | GLOSS/SCULP/SWING(3段階) |
マイナスイオン | あり |
【美容師レビュー】使って感じたポイントをまとめた
ポイントまとめ
- 大風量で速乾性があり、髪が早く乾く
- 3つのモードを組み合わせることで幅広い髪質に対応可能
- 363gと他のドライヤーと比較しても軽い、軽すぎる
- デザイン性がミニマルで可愛い
KINUJOを使ってみて思ったこと。
いろんなドライヤーを使ってきましたが使いやすさと性能は素晴らしいです。
気になる点が本当になくて、美容師が愛用するのも納得のクオリティになっています。
そんな絹女になりますが、実際使っている人がどのような口コミを書いているのか。

絹女~KINUJO~ドライヤーの口コミ

いい口コミ
超軽量なのに超大風量、遠赤外線を発生させる特殊な天然鉱石を採用しているので過度な熱に頼らずとも早く乾かすことが出来るので髪表面の熱ダメージをかなり軽減。
大風量だけど音は静かで珍しい形状だけど持ちやすく使いやすいし、吸込口が外れる作りになっているのでホコリ等の汚れも手軽に掃除することが出来るからお手入れも楽々♪
マイナスイオンの発生機能も付いているし、温風と冷風を自動で切り替えてくれるシルクセンシング機能があったり。
艶を出しながらくせ毛を伸ばす最適な温度&風量で、毛先までまとまる潤艶髪に仕上げてくれるグロスモードもあったりするので。
髪の仕上がりが、今まで使っていたドライヤーとは全然違う!
短時間でまとまりのある潤艶髪に、理想のへアルタイルへと仕上げてくれちゃうので。
珍しいモカカラーに一目惚れして購入したKINUJO♪
サイトで見るより実物の方がずっとスタイリッシュでとにかく素敵!
持ち手を立てるときにひねって固定するのがかっこよく気に入ってます。
また大風量で、軽量なのもお気に入りポイント!
長くドライヤーすると疲れてしまうことがありますが、KINUJOは約363gと超軽量で、手のひらと変わらないほどのコンパクトサイズで使いやすいです。
さらに大風量なため速乾効果も期待できる優秀さ♪プロの美容師さんが、デザイン、軽さ、速乾性、ツヤ感、まとまり感で五つ星をつけているのも納得です!
今まで使ってたドライヤーと全然違う。
風量が強いから乾くのが早い!!!
モードも3つから選べます。
T字のドライヤーって珍しいけど軽くて持ちやすいし、デザインもスタイリッシュで好み♪
カラバリは2色展開です。
今まで髪の毛乾かすのが面倒で急にバッサリ切りたくなる衝動があったんだけど、頑張って伸ばしてみようかなと思いました!
温泉やスポーツクラブに行く時に便利そうだし
「折り畳めるドライヤーって、どんな感じ?」
と思い、使い始めました。
コンパクトなのに、風量が凄い!
髪は濡れている時が一番ダメージを受けやすいと聞きますが、あっという間に髪が乾くので、嬉しいです。
そして、想像していたより軽いし静かで良い!
また、おしゃれだけど手に馴染むので、持ちやすさもポイントだと思います。
引用:Amazon
悪い・いまいちな口コミ
たしかに早く乾くし、髪に艶が出る気がします。
でも、取説が入ってなくて…使い方をネットで調べないといけないです。
口が取れやすく、よく落とします。そのうち割れるのではないかと…心配です。
せっかく公式ページで買ったのに
引用:Amazon
悪い口コミを美容師目線で解説
- ノズルが簡単にとれる
- 説明書がない

唯一あまり良くない口コミを書いている人がいましたがので解説します。
ノズルはマグネット式ですが頭皮に当たらないなら取れない
絹女のノズルはマグネット式を採用していますが、個人的な感想としましては簡単に取れなそうだけどな。と感じました。
磁力もしっかりあり、外すときに力もいるので3ヶ月以上使っていますが落ちたことは今のところありません。
あくまで個人的な感想になりますがお伝えしておきます。
説明書がないのは説明書がいらないくらいわかりやすいから
絹女ドライヤーは直感的に使うことのできるドライヤーです。
3つのモードだけ使い方を理解していただければ難しい操作はないので使いやすいはず。

【デメリット】
デメリット
- 扱いに慣れる必要がある(1週間くらいで慣れます)
- 高価格帯なので買いにくい(税込26,400円)
- 海外兼用ではない
- KINUJO公式サイト/正規代理店から買わないと一年保証がつかない

なので、購入を検討している人に美容師目線で感じたデメリットを4つ紹介します。
ぜひ参考にしてください。
扱いに慣れる必要がある(1週間くらいで慣れます)
”新しいカタチ”のドライヤー
いままで使ってきたドライヤーの形とは違うため、扱いに慣れるまで少し時間がかかるかもしれません。
実際に使っていますが1週間くらいすれば手に馴染んできます!
むしろ「軽さ」と「持ちやすさ」がだんだん体に染み付いてきて他のが使えなくなりますよ。笑
高価格帯なので買いにくい(税込26,400円)
ドライヤーもピンキリなのでいろんな価格で販売しています。
いままで1万円以下のドライヤーを使っていた人からすると高く感じるかもしれません。
ただ勘違いしないでほしいことはKINUJOドライヤーは高価格帯ドライヤーの中では高くありません。
高級ドライヤーの価格を比較してみるとはっきりわかります。
製品名 | 価格 |
絹女 | 24,000円(税込26,400円) |
パナソニック | 25,000円前後 |
ホリスティックキュアドライヤーRp. | 30,000円(税込33,000円) |
リファ | 33,000円(税込36,300円) |
レプロナイザー | 72,000円(税込79,200円) |
ダイソン | 45,000円(税込49,500円) |
確かに26,400円は高いかもしれません。
ただドライヤーは毎日のことですし、一度買えば簡単に壊れることはありません。
2年間使うとしたら「1日たったの36円」

海外兼用ではない

コンパクトさを売りにしているので旅行に持っていきやすいからいいな。と思っていました。
なので勝手に海外でも使えると考えていたのですが、まさかの国内専用。
国内旅行メインの人には関係ないですが、海外に行く人でいいドライヤーを持っていきたい人にはおすすめしにくいです。
KINUJO公式サイト/正規代理店から買わないと1年保証がつかない

絹女は人気メーカーなこともあり、偽物が出回る可能性があります。
弊社にて流通経路が不明なものは保証対象外となります
公式サイトにも保証対象外になると記載してありましたので安いところ買うのは控えてほしいです。

公式ストア限定1年間保証付き
【結論】悪い口コミはほとんどなく、いい口コミで溢れかえっている
絹女ドライヤーは悪いドライヤーなの?
「おすすめNo. 1」ドライヤー
絹女ドライヤーと検索すると悪い口コミを調べている人がいるのも確かです。
【絹女 ドライヤー 悪い】という口コミを美容師目線で解説!
する予定でしたが、実際に悪い口コミはほとんどありませんでした。
購入される際にデメリットや悪いところは気になるはずではありますが、購入された人も美容師の僕も買って大満足。という結論に至っています。
KINUJOを使ってみて思ったこと。
いろんなドライヤーを使ってきましたが「手が疲れない」「軽い」「風が強い」「乾かしたらツヤツヤになる」といったほしかった機能性が全て揃っています。
高級ドライヤーNo. 1だと思ってるのでぜひ検討していただければと思います。
公式ストア限定1年間保証付き