エルジューダリンバーセラムとメロウセラムの違いを比較

ヘアオイル

【匂い◎】美容師がエルジューダリンバーセラムとメロウセラムの違いを比較解析

*プロモーションを一部含みます。

こんな方におすすめ

  • 【エルジューダリンバー/メロウセラム】の違いが知りたい人
  • 美容師の意見を参考にしたい人

【エルジューダリンバー/メロウセラム】の違いは?

  • リンバーセラム→軟毛でも使いやすい仕上がりの軽さが素晴らしい
  • メロウセラム→ペタッとはさせたくないけど乾燥が気になる人におすすめ

ミルボンが発売している大人気スタイリング剤【エルジューダ】

2012年に発売されて以来、何回も新作を出しているのもあり現在ではラインナップは12種類。

シリーズは6種類あり、自分に合うトリートメントが見つかりやすいのがポイントになります。

今回はしなやかさな髪に導くためのヘアオイルエルジューダリンバー/メロウセラム」

軟毛・猫っ毛にはぜひ検討してほしいシリーズになります!

両方とも使ったことあるので違いをわかりやすく解説していきますので参考にしてください

 

【milbon】エルジューダとは?

エルジューダ

出典:CHOUCHOU

【ミルボンが2012年2月に立ち上げたヘアケアライン】

特にヘアオイル、ヘアミルクが代表的な商品で発売から時間が経っているのにも関わらず、ファンが多いんです。

第一弾として2種類発売されましたが、人気もあり現在では12種類のラインナップになっています。

そして12種類の全てが成分や効果、仕上がりの質感も違う。

 

【ポイント】

エルジューダは髪質や悩みに対して選び、使い分けることができること

悩みは人によって違いますが、ラインナップが多いからこそ悩みを細分化してあなたにあったヘアケアオイルを使うことができます。

人気の理由は使ったらわかるはずですよ!

 

 

【しなやかさと軽さを】エルジューダリンバーセラム

価格(税込) 3,080円
質感の重さ
ツヤ感
使用感
おすすめの人
  • 軟毛
  • ハリコシがほしい人
  • さらっとした質感が好きな人
  • ボリューム感を潰したくない人

 

【しなやかさとまとまりを】エルジューダメロウセラム

価格(税込) 3,080円
質感の重さ
ツヤ感
使用感
おすすめの人
  • 硬毛
  • 髪がごわつく、硬い人
  • さらっとした質感が好きな人
  • ボリューム感を潰したくない人

 

【共通部分】

【特徴成分】補修・保湿成分が豊富に配合

  • バオバブエキス→髪の内部まで浸透し、水分量を高める成分
  • CMADK→髪と同じケラチン由来のタンパク質。ダメージ部分に浸透して補修する成分
  • マイクロスフィア→髪の表面に付着をしてコンディショニングをよくする成分
  • カチオン化ケラチン→ダメージを補修する成分

保湿・補修成分を配合して髪のコンディショニングを整える成分が入っています。

さらっとしつつも仕上がりの質感の向上が期待できますね!

 

【香り】上品な甘さと優しさを感じる柑橘系

甘くやさしい香りに、スパークリングアップルとシトラスミックスのさわやかさをプラス

実際に使ってみて思ったことは、爽やかな香りになっていて使いやすいです!

柑橘系のさっぱりさを感じることができるので好きな人多いと思います。

エルジューダは甘めの香りが多いので珍しいですね

 

【比較】エルジューダリンバーセラムとメロウセラムの違いを解説

エルジューダ

製品名 リンバーセラム メロウセラム
内容量 120ml 120ml
価格(税込) 3,080円 3,080円
種類 ヘアケアオイル ヘアケアオイル
おすすめの髪質
  • 軟毛
  • ハリコシがほしい人
  • さらっとした質感が好きな人
  • ボリューム感を潰したくない人
  • 硬毛
  • 髪がごわつく、硬い人
  • さらっとした質感が好きな人
  • ボリューム感を潰したくない人

 

【リンバーセラムの質感】軟毛でもペタッとしない軽さが素晴らしい

質感の重さ
ツヤ感
使用感

 

【メロウセラムの質感】しなやかさの中にあるまとまり感がたまらない

質感の重さ
ツヤ感
使用感

 

【口コミ】エルジューダリンバーセラム

エルジューダリンバーセラムの口コミ

ロング、細い髪質、毛量多い、ベタつきやすい頭皮です。
ワンプッシュを毛先中心に付けています。軽いオイルで、付けても乾きにくくなることがないので使いやすいです。
するするサラサラな仕上がりで気に入っています。

引用:Amazon

私は髪質が細くて柔らかいので、ヘアオイルを塗るとペッタリしてしまうのですが、こちらは根元近くまで塗ってもふんわりしながらまとまりを出してくれます。テクスチャーも他のシリーズのオイルに比べてかなり軽いテクスチャーで伸びも良いです。夏場は特にいいかもしれません。

引用:Amazon

 

悪い口コミ

髪質 細い・ボリュームがない
上記のように書かれていたので、
私は髪が細く、ボリュームが無いので
こちらを購入しましたが、
仕上がりは、ただサラサラしているだけで、
全然ボリュームを出してはくれません。
こんなの高いお金出して買う必要無いですよ!
お勧めしません。

引用:Amazon

全然だめでした…。軽すぎる。オイル感皆無。夜つけて乾かして寝て、朝もつけても、意味なし。普通に髪が絡んだ。美容師にパサパサだからオイルつけたほうがいいよと言われる始末…笑
つけてるんですけどね笑
あんまり傷んでない人向けだと思います。香りはとてもよかったです。甘すぎないジューシーな感じ?少なくとも他のミルボン製品よりはあまったるくないです。

引用:Amazon

【口コミ】エルジューダメロウセラム

エルジューダメロウセラムの口コミ

いい口コミ

ミルボンエルジューダディーセスの中で一番軽いメロウセラムですが、本当に軽く、サラサラっになります。市販のものより明らかに嫌なベタつきが無く満足です。あと優しい香りも素敵でした!あまりに良いので友達にも勧めました笑

引用:Amazon

毛量多め髪質太めのわたしでも、サラサラに仕上がります。でも、重たくはなりません。香りもほんのり残る程度で気になりません。髪を下ろしている時はマストです。安くはないですが、一度にワンプッシュしか使わないので減りは遅いし、仕上がりの事も考えると、やっぱりコレがベストです。

引用:Amazon

 

悪い口コミ

つけると髪がパサパサしてごわつきます。私には合わなかったみたいです。

引用:Amazon

 

【まとめ】髪をしなやかにまとめてくれる仕上がりの良さが素晴らしいシリーズ

スマホはスクロール

製品名 リンバーセラム メロウセラム
種類 ヘアオイル ヘアオイル
価格(税込) 3,080円 3,080円
質感の重さ
ツヤ感
使用感
香り
おすすめ度
おすすめの人
  • 軟毛
  • ハリコシがほしい人
  • さらっとした質感が好きな人
  • ボリューム感を潰したくない人
  • 硬毛
  • 髪がごわつく、硬い人
  • さらっとした質感が好きな人
  • ボリューム感を潰したくない人

  • リンバーセラム→軟毛でも使いやすい仕上がりの軽さが素晴らしい
  • メロウセラム→ペタッとはさせたくないけど乾燥が気になる人におすすめ

ミルボンが発売している大人気スタイリング剤【エルジューダ】

髪にしなやかさをプラスしてくれる仕上がりの良さが魅力のシリーズになります。

おすすめの人はやや狭めになっていますが、個人的にはリンバーセラムの軽さが最高にたまりません。

ボリューム感を潰さない&質感がいいヘアオイルはなかなかおすすめが少ないですが、リンバーセラムの軽さがハマる人にはたまりません。

ぜひ参考にしてください!

 

 

【エルジューダの使い方】

使い方の流れ

  • 濡れた髪につける
  • 目の荒いコームでコーミングする
  • ドライヤーで乾かす
  • ヘアオイルをつける

ではこのあと詳しく説明しますね♪

 

1.濡れた髪につける

ヘアオイルには熱からの刺激を軽減する効果もあるので乾かす前につけるヘアオイルは必須になります!

このときに気をつけることは

「毛先中心につける」

髪は毛先になればなるほど長年付き添った髪なので、毛先に近づくにつれてダメージが進行していることがほとんど。

1番保湿したい毛先を重点的につけてほしいです。

 

ただ髪の表面は摩擦や紫外線などの影響を受けやすいところではあるのでしっかりケアしてほしいです!

 

髪の表面って、、、どこ?

という人は頭の張っているところ(ハチの上)の毛をすくってつけてください!

 

髪の表面につけるときの注意点は根元からベタっとつけるのはNGです!

  • 立ち上がりが悪くなる
  • 根元がベタついてしまう
  • 根元付近は健康なところなので必要ない

などの理由がありますので、傷んでいるところにしっかりとつけてください

 

補足 ヘアオイルをつける量

  • ショート&ボブ→1~2プッシュ
  • ミディアム→2~3プッシュ
  • ロング→3~4プッシュ

毛量とオイルの質感によって量は変わるので自分の適量を探すイメージでいろいろ試してほしいです。

 

2.目の荒いコームでコーミングする

手でつけるだけだとどうしてもムラになってしまうので均一に馴染ませるためにコーミングします!

というのも「ヘアオイル=油分」なので髪馴染みが悪いんです。

濡れている時の髪の水分とヘアオイルの油分を均一に馴染ませることにより髪馴染みが良くなります。

つけムラがあると、毛先のまとまりが悪くなるのでここのコーミングは大切になります。

 

コーミングする際のポイントは目の荒いコームを使うこと。

  • 目が細かいとオイルをコームでとってしまう可能性がある
  • 濡れている時は髪は繊細なので負担を少しでも減らすため

 

ちょっとしたポイントではありますので気をつけてください♪

 

3.ドライヤーで乾かす

自然乾燥は髪に悪いので絶対に乾かしましょう!

しっかり乾かすことにより、髪の表面にあるキューティクルが閉じます。

そうすることで髪のダメージを進行を防ぐことができるので必ずお願いします。

 

4.ヘアオイルをつけます

  • ストレート
  • コテで巻いた時

 

ポイントは仕上がりによってつけ方が変わります。

それぞれヘアオイル をつける目的が変わるのでしっかり理解してくださいね♪

 

【仕上がり】ストレートヘア ver

大切なのは「面のきれいさ」

揉み込んだりしないで、指を通して毛先に馴染ませるのがポイントになります。

毛先を中心につけてもらった後に先ほどと同じように表面にも軽くつけることによりツヤ感がよりわかります♪

コーミングすると絡まりも解けながら、オイルも馴染むのでおすすめです!

 

【仕上がり】コテ ver

大切なのは「動き」

 

揉み込むようにして巻いた髪をほぐすイメージでつけるといいです♪

いい意味でムラを作ることでメリハリがつきます。

 

注意

オイルをつけすぎたり、つけるタイミングでひっぱりすぎるとカールがだれる原因につながるので気をつけてください!

 

これでヘアオイルのつけ方については終わりになります♪

簡単ではありますがしっかりポイントを抑えることで質感は全然変わるのでぜひ参考にしてください!

 

【注意点】これだけはやめてほしい!

「巻く前にオイルをつけること」

 

絶対にやってほしくないことになります

 

オイルが熱によって張り付いてしまい、剥がれるときにものすごく負担になるんです。

髪にとっていいことは何もないので、ヘアオイルを使うときは絶対にやらないでください。

 

-ヘアオイル