ドライヤーで髪質改善ができる?おすすめドライヤーを3つ厳選

未分類

【美容師が選ぶ】使えば使うほど髪が綺麗になるドライヤーBEST5|髪質改善におすすめ

*プロモーションを一部含みます。

この記事でわかること

  • 髪のダメージを抑えたドライヤーが知りたい人
  • 高級ドライヤーを探している人
  • 美容師の意見を参考にしたい人

「ドライヤーは髪を乾かすもの」という概念はもう終わったかもしれません。

美容家電のレベルがどんどん上がり、高級ドライヤーと呼ばれる髪を乾かすだけで髪がツルツルになるドライヤーもたくさん発売されています。

今回は美容師として数々のドライヤーを実際に使ってきた知見を生かし、【髪質改善ドライヤー】のおすすめを5つに絞り紹介させていただきます!

  • 価格
  • デザイン
  • 使いやすさ
  • 痛みにくい etc…

購入をする際にいろいろなことを考慮して選ぶとは思いますが、今回は「痛みにくい」「仕上がりの良さ」の2つを考慮してランキングにしています。

数ある製品の中から5つに絞らせて紹介させていただきます。

情報だけではなく、いろいろなドライヤーを使ってきたからこそわかる質感やまとまり感を美容師目線でランキングにさせていただきました。

(辛口にいいますがドライヤー比較記事をみても商品画像もなく、実際に使用したかわからない記事を参考にできません

あくまで個人的な意見になりますが、実際に使った感想を元にお伝えしていきますので参考にしてください!

タイトルでは髪質改善と言ってはいますが、くせ毛が直ったりダメージが修復することはできません。
ただ髪質改善したかのような指通りの良さ、まとまりの良さは安いドライヤーと比較をすると雲泥の差があります。
髪をキレイにしたい人にこそみてほしい記事になります。

第5位|パナソニックナノケアドライヤー EH-NA0J

価格(税込)38,610円
重さ550g
仕上がりの良さ
(4.0 / 5.0)
風量
(4.5 / 5.0)
使いやすさ
(5.0 / 5.0)
総合評価
(4.0 / 5.0)
レビュー記事はこちら詳細を見る

高級ドライヤーの先駆けであるナノケアシリーズ。

最新モデル「ナノケア EH-NA0J」を第5位に選ばせていただきました。

前作と比較をすると風量も強くなっていて速乾性が上がったこと、家庭で使うことを前提としたドライヤーなので使いやすさにもこだわっています。

ただ他の高級ドライヤーと比較をしたときに「性能面で考えるとナノケアならではの魅力がない」ことも事実です。

ナノケアが悪いのではなく他の高級ドライヤーが優秀なので第5位に選んでいますが、ナノケアも優秀なドライヤーなことは間違いありません!

手に入りやすく、サポート体制が整っているなど大手ならではの安心感があるのでサポートメインの人にはおすすめしたいドライヤーになります。

前作と比較をするとパワーアップしているので次作に期待ですね

第4位|リファビューテックドライヤープロ

価格(税込)43,000円
重さ740g
仕上がりの良さ
(4.5 / 5.0)
風量
(4.5 / 5.0)
使いやすさ
(4.5 / 5.0)
総合評価
(4.5 / 5.0)
レビュー記事はこちら詳細を見る

美容師さんが乾かしたみたいにうまくまとまらないわ

美容院帰りの時はサラサラに仕上がっても、次の日自分でセットしてみたら全然収まりがよくないわ

「美容院帰りの魔法の時間」のように思っている人いませんか?

美容院帰りを家で再現する方法で、大切なことの1つにドライの仕方があります!

リファは美容師さんが自然にやっている温度調節を自動でやってくれます。

つまり誰が使ってもまとまるのがリファの魅力になっています。

またモードを3種類使い分けることにより、仕上がりをコントロールできることも特徴で仕上がりがいいこともポイント!

おしゃれなデザイン性も使いたくなるね

第3位|ホリスティックキュアドライヤーRp.

価格(税込)33,000円
重さ460g
仕上がりの良さ
(5.0 / 5.0)
風量
(5.0 / 5.0)
使いやすさ
(4.5 / 5.0)
総合評価
(5.0 / 5.0)
レビュー記事はこちら詳細を見る

美容師向けに商品を開発してメーカーで美容師からも圧倒的な支持を得ている会社「クレイツ」

【自分史上最高の美へ】がコンセプトの美容メーカー「ホリスティックキュアーズ」

2社がコラボして開発した最新モデル「ホリスティックキュアドライヤーRp.」が素晴らしすぎます。

ホリスティックキュアドライヤーを簡単にまとめますと。

全ての髪質に対応できる”処方箋”ドライヤー

3つのモード

3つのモード

  • AIRY RED(赤色点灯)→ ハリコシ・ボリュームアップモード
  • MOIST BLUE(青色点灯)→ しっとり・ボリュームダウンモード
  • CURE(赤色青色点灯)→スキャルプ・キューティクルケアモード

3つのモード展開により全ての髪質に対応可能になりました。

美容師が現場で使う理由は使っていただければわかるはずですよ!

第2位|マグネットへアプロドライヤーゼロ

美容師愛用のドライヤーはこちら

価格(税込)29,700円
重さ350g
仕上がりの良さ
(5.0 / 5.0)
風量
(5.0 / 5.0)
使いやすさ
(5.0 / 5.0)
総合評価
(5.0 / 5.0)
レビュー記事はこちら詳細を見る

使えばハマる、最高峰のドライヤー

美容師が愛用する美容家電「マグネットヘアプロ」

美容師のパフォーマンスを最大限に高めることができる、プロも納得の商品ばかり。

今まで発売していたドライヤーも素晴らしかったですが、さらに一歩上をいくドライヤーが発売されました。

それこそが第2位に選ばせていただいた「ゼロドライヤー」になります!

ゼロドライヤーの魅力

  • 圧倒的な軽さ・風量を実現
  • 美容師も愛用する仕上がりの良さ
  • 15通りのカスタマイズから”あなただけのヘアレシピ”が見つかる
  • 30年以上研究開発を重ねた「唯一無二の美髪テクノロジー」搭載

これまでたくさんのドライヤーを使ってきましたが、”ドライヤーの完成形”と言える最高峰のドライヤーが見つかりました!

美容家電オタクですが、使った時の感動は素晴らしかったです!
風量、軽さ、性能、カスタマイズ性、どれをとっても最高峰!!

現在、発売している高級ドライヤーの中で1番性能が良くておすすめしているドライヤーでもあります。

高級ドライヤーランキングBEST3でも第1位にランクインしていますので、ぜひ参考にしてほしいです。

第1位|レプロナイザー27D Plus

価格(税込)112,200円
重さ795g
仕上がりの良さ
(5.0 / 5.0)
風量
(4.0 / 5.0)
使いやすさ
(4.0 / 5.0)
総合評価
(1.0 / 5.0)
レビュー記事はこちら詳細を見る

髪や肌の細胞を構成している分子そのものを活性化させる技術

第1位はバイオプログラミングを搭載しているレプロナイザーの最新モデル27Dに決まりました!

はっきりいいますがバイオプログラミングに効果を実証するエビデンス(証拠)はありません。

普通なら「胡散臭い」で終わるところではありますが、レプロナイザーは実際の仕上がりが良いのも事実になります。

【よくわからないけど仕上がりがいい】という少し矛盾しているバイオプログラミングこそがレプロナイザーの特徴になります。

バイオプログラミングを搭載している最新レプロナイザー27D Plusは価格は高いながらも仕上がりの良さだけを考えたら素晴らしいです。

しっとりまとまるけど、ふわっと立ち上がるような仕上がりの良さ。

「仕上がりの良さ」ということだけを考えたときにレプロナイザーほど仕上がりのいいドライヤーは知りません。

ただ価格が112,200円と高すぎたり使いにくさがあったり、気になるところが多いドライヤーであることも事実です。

総合力とか、価格とか気にしないから1番痛まないドライヤー探してるの

ハイダメージ毛など悩みが深刻な場合は検討してもいいかもしれませんが、ほとんどの人にはおすすめがしにくいドライヤーです

結論|使えば使うほど髪が綺麗になるドライヤーではないが、ダメージ軽減は可能

順位第1位第2位第3位第4位第5位
商品名
レプロナイザー27D

ゼロ

ホリスティックキュアRp.

リファ


ナノケア
価格(税込)112,200円29,700円33,000円43,000円38,610円
重さ795g350g450g740g550g
風量
(4.0 / 5.0)
(5.0 / 5.0)
(5.0 / 5.0)
(4.5 / 5.0)
(4.5 / 5.0)
性能
(4.0 / 5.0)
(5.0 / 5.0)
(5.0 / 5.0)
(5.0 / 5.0)
(4.5 / 5.0)
質感の良さ
(5.0 / 5.0)
(5.0 / 5.0)
(5.0 / 5.0)
(5.0 / 5.0)
(4.0 / 5.0)
使いやすさ
(4.0 / 5.0)
(5.0 / 5.0)
(4.5 / 5.0)
(4.5 / 5.0)
(5.0 / 5.0)
コスパ
(1.0 / 5.0)
(5.0 / 5.0)
(5.0 / 5.0)
(4.0 / 5.0)
(4.0 / 5.0)
おすすめ度
(1.0 / 5.0)
(5.0 / 5.0)
(5.0 / 5.0)
(4.5 / 5.0)
(4.0 / 5.0)
レビュー記事詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る

仕上がりのいいドライヤー探しているけど、おすすめはある?

あなたのために本気でランキングをつけさせていただきました!

仕上がりの良さということだけを考えたランキングになりますが、いかがでしたでしょうか?

情報だけではなく、いろいろなドライヤーを使ってきたからこそわかる質感やまとまり感を美容師目線でランキングにさせていただきました。

今回紹介した5つはどれもダメージの軽減を考えている素晴らしいドライヤーになります。

ただ最後に結論をいいますと。

第2位のゼロドライヤーが総合力でみると圧倒的に優れている

確かに第1位に選んだレプロナイザーの方が向いている髪質もいます。

ただ、ほとんどの人(95%)にはゼロドライヤーの方が満足度が高いと結論を出しています。

最高峰のドライヤーを使いたい人はレプロナイザーを検討してほしいですが、112,200円と考えると高すぎるのであえて買う必要はないかもしれません

髪をキレイにしたい人へ

今回は髪質改善ドライヤーを5つ厳選して紹介しました。

高級ドライヤーは、安い買い物ではないので迷う気持ちはわかります。

安くて仕上がりのいいドライヤーはないの?

残念ながら安くて仕上がりのいいドライヤーはありません

安くていいドライヤーはありますが、安くて仕上がりのいいドライヤーは見つからなくて。

乾かすだけで簡単にまとまる仕上がりの良さ、熱ダメージを少しでも抑えることのできる高級ドライヤーを使い続けることで長期的に髪質は改善すると思っています。

高級ドライヤーは高い買い物ではありますが、買うことのメリットは大きいです!

メリット

  • 傷みにくくなるから、美容院にトリートメントに行く回数が減る!
  • 傷みにくくなるから、カラーの持ち、トリートメントの持ちが良くなる!
  • パサつきでイライラすることが減るから心がるんるん♪
  • 風量が強いから、あっという間に髪が乾く!!
  • 髪がキレイになることで、女性としての魅力がさらに出る!

「あなたの髪がキレイになるために必要なこと」だからこそ、精一杯まとめましたのでぜひ検討してください。

結果的にお金も浮くし、髪も扱いやすくなるなら必要な投資かも!

髪のダメージを減らして「うるつや髪」を手に入れませんか?
あなたの髪がキレイになることを心から願っています!

美容師も愛用する最高峰のドライヤー

公式サイトからの購入で保証&正規品を必ず買うことができます!

クーポンコード

hairlabomag

公式ストアから10%お安くなるクーポンコードが発行されています!

マグネットヘアプロカールアイロン2,970円もお得になります!

カート追加後に、入力するだけで安くなるから活用するしかないね!

美容師愛用のドライヤーはこちら

タイトルでは髪質改善と言ってはいますが、くせ毛が直ったりダメージが修復することはできません。
ただ髪質改善したかのような指通りの良さ、まとまりの良さは安いドライヤーと比較をすると雲泥の差があります。
髪をキレイにしたい人にこそみてほしい記事になります。

高級ドライヤー一覧

商品名
マグネットヘアプロ
ゼロ

ホリスティックキュアRp.

リファ

リファスマート

絹女〜KINUJO〜

ダイソン


ナノケア

ヤーマン

レプロナイザー7D

レプロナイザー27D
価格(税込)29,700円33,000円43,000円38,000円33,000円45,760円38,610円55,000円79,200円112,200円
重さ350g450g740g330g363g697g550g414g750g795g
風量
(5.0 / 5.0)
(4.5 / 5.0)
(4.5 / 5.0)
(4.5 / 5.0)
(4.5 / 5.0)
(5.0 / 5.0)
(4.5 / 5.0)
(4.5 / 5.0)
(4.0 / 5.0)
(4.0 / 5.0)
性能
(5.0 / 5.0)
(5.0 / 5.0)
(5.0 / 5.0)
(5.0 / 5.0)
(4.5 / 5.0)
(5.0 / 5.0)
(4.5 / 5.0)
(4.5 / 5.0)
(4.0 / 5.0)
(4.0 / 5.0)
質感の良さ
(5.0 / 5.0)
(5.0 / 5.0)
(5.0 / 5.0)
(4.5 / 5.0)
(4.0 / 5.0)
(4.0 / 5.0)
(4.0 / 5.0)
(4.0 / 5.0)
(5.0 / 5.0)
(5.0 / 5.0)
使いやすさ
(5.0 / 5.0)
(4.5 / 5.0)
(4.5 / 5.0)
(5.0 / 5.0)
(5.0 / 5.0)
(5.0 / 5.0)
(5.0 / 5.0)
(5.0 / 5.0)
(3.0 / 5.0)
(3.0 / 5.0)
コスパ
(5.0 / 5.0)
(5.0 / 5.0)
(4.0 / 5.0)
(4.5 / 5.0)
(4.0 / 5.0)
(4.0 / 5.0)
(4.0 / 5.0)
(2.0 / 5.0)
(3.0 / 5.0)
(1.0 / 5.0)
おすすめ度
(5.0 / 5.0)
(5.0 / 5.0)
(4.5 / 5.0)
(4.5 / 5.0)
(4.5 / 5.0)
(4.5 / 5.0)
(4.0 / 5.0)
(3.0 / 5.0)
(3.0 / 5.0)
(1.0 / 5.0)
レビュー記事詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る
左からおすすめ順で並んでいます

-未分類