
このブログでは
成分を解析して僕なりにわかりやすく解説させていただきます!
美容師が使ってみた質感や使用感をみなさんと共有できれば嬉しいです♪
ベタ褒めの時もあれば、辛口でオラオラ言う時もある。笑
素直さがいいところだと自負しているので温かい目でみてください!
今回はパンテーンから紹介します。
スカルプということもあり頭皮用シャンプーになっています。
ただ、、、これは使うことをおすすめしません。
刺激のある洗浄成分。
刺激のあるカチオン界面活性剤。
頭皮環境はきれいになりません。
おすすめポイントもないですし、あまりいいところがない。
ということでしっかり解説していきますね!!
この記事でわかること
- 美容師が「パンテーン ミセラー スカルプ クレンズ シャンプー」の成分を解析!
- 気になる点もピックアップ
- おすすめの人、おすすめではない人は?
- みんなはどう思う?口コミ紹介
- 結論は、、、!!
目次
パンテーン ミセラー スカルプ クレンズ シャンプーを解析
内容量 | 500mL |
価格 | 900前後 |
香り | フレッシュミント&麻摘みフルーツ |
水、ラウレス硫酸Na、ラウリル硫酸Na、コカミドプロピルベタイン、クエン酸、香料、クエン酸Na、キシレンスルホン酸Na、コカミドMEA、塩化Na、安息香酸Na、EDTA−4Na、PEG−60アーモンド脂肪酸グリセリル、リノールアミドプロピルPGジモニウムクロリドリン酸、PG、グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド、パンテノール、パンテニルエチル、ヒスチジン、セイヨウハッカ油、ハッカ葉油、メントール、キュウリ果実水、メチルクロロイソチアゾリノン、メチルイソチアゾリノン
洗浄成分
ラウレス硫酸Na
→強洗浄力&強刺激
ラウリル硫酸Na
→強洗浄力&強刺激
コカミドプロプルベタイン
→低洗浄力&低刺激

↓↓↓
洗浄成分まとめ

強洗浄力にマイルドなベタイン系を合わせるという昔ながらの配合バランス。
補修・保湿成分

う〜〜ん。
コンディショニングを良くする成分は入っていますがそれくらいです。
あえて紹介したい成分はなかったので、、、終わりです!笑
気になるポイントは?
こちらはカチオン界面活性剤と呼ばれまして、通常はトリートメントに含まれているものになります。

美容師がこうやってアナウンスするのには理由がありまして。
カチオン界面活性剤は頭皮への刺激が強いからです。
なのでトリートメントは皮膚吸着して刺激になる成分なので頭皮につけるのはやめてください。
といっています。
そんなカチオン界面活性剤のベヘントリモニウムクロリドが配合されているので、、、多少なりとも刺激性はあると思います。
使用感~僕の感想を添えて~

洗浄成分が強いのでしっかり泡立ちました♪
ではないのでお間違えなく!!

やはりきしむ感じはしました。
これは仕方ないですよね、、、だってラウレス硫酸Na。
あか〜〜〜〜〜ん!

スカルプということあり爽快感があるシャンプーになっています。
この香りは男性は、、、いい。
女性は、、、どうなんだろ。笑
シャンプーの総評は?
洗浄成分 | |
補修成分 | |
保湿効果 | |
使用感 | |
コスパ | |
総合評価 |
おすすめの人
- 健康毛
- 油分が多い人
- スタイリングをしっかりする人
おすすめではない人
- ダメージが気になる人
- 広がりが気になる人
- 敏感肌の人
口コミはどうなの?
口コミは参考にはなりますが、、、あくまで参考にしてください!
というのも口コミは「短期的な使用感」と覚えていただけると助かります。
そして髪質も違えば、好きな質感も違います。
また短期間の使用で何か大きく変わるかというと難しいんです。
なので口コミはあくまで参考にしていただき、大切にしてほしいのは内容成分になります。
口コミが良くても内容成分が良くなかったらダメなのです!!
ポイント
短期的な使用感→口コミ
長期的な使用感→内容成分
ここは大切になりますので覚えておいてください♪
20才女性
さっぱりとした泡立ちですすぎの時も泡切れが良く、快適に洗えます。瓜系のようなみずみずしい香りです。さらさらの髪になれました。真夏に向けて色々なシャンプーを試していますが、これはストック決定です。
30才女性
黒柳徹子さんのCMが流れていてスカルプケアやノンシリコンということで購入!
ちょうどイオンのポイントも使いたいと思ってましたし(笑)
まさか買うとは思ってませんでした!
抜け毛が気になりブルーを購入
使用感は泡立ちもよくもちもちしていてしっとりまとまりある髪になったと少し実感!
値段も手頃だと思います
【結論】買わないでいいのでは?
まとめ
- 洗浄成分はあかん
- 内容成分はほぼない
- 使用感も気になるな
- 買う理由がない

これだと、、、おすすめはできません。
もっともっといいシャンプーはたくさんあります。
そっちを買いましょう。