どうも。美容師の東海林です。
このブログでは
内容成分を解析して僕なりにわかりやすく解説させていただきます!
そして美容師が使ってみた質感や使用感をみなさんと共有できれば嬉しいです♪
ベタ褒めの時もあれば、辛口でオラオラ言う時もある。笑
素直さがいいところだと自負しているので温かい目でみてください!

ドラッグストアで東海林は見つけてしまった。
そのシャンプーがこちら。
「SOWA SOWA」
名前も可愛いしパッケージも可愛い。

かと思いきや!!
洗浄成分も内容成分も良いシャンプーになっています。
結論を言うと、、、
少し物足りない感じはありましたが、悪いシャンプーではないです!
市販のシャンプーでもおすすめの1つになっているのでぜひ参考にしてください♪

動画の方がいい人はこちらからぜひお願いします!!
この記事でわかること
- 美容師が「SOWASOWA(ソワソワ)シャンプー」の成分を解析!
- 気になる点もピックアップ
- おすすめの人、おすすめではない人は?
- みんなはどう思う?口コミ紹介
- 結論は、、、!!
目次
「SOWA SOWA」ピュアダメージケア
内容量 | 500mL |
価格 | ¥1,500(税抜) |
香り | グラデーショナルブーケ |
水、ラウロイルメチルアラニンNa、ラウラミドプロピルベタイン、コカミドメチル MEA、グリセリン、香料、ポリクオタニウム-10、クエン酸、フェノキシエタノール、ポリクオタニウム-50、ラウリルグルコシド、安息香酸Na、カンゾウ根エキス、ペンテト酸5Na、BG、グリシン、フィチン酸、酸化銀、ココイルグルタミン酸TEA、加水分解ケラチン(羊毛)、加水分解コラーゲン、 PPG-7、アルギニン、塩化Na、加水分解シルク、オランダガラシ葉エキス、ニンニク根エキス、ゴボウ根エキス、オランダガラシエキス、セイヨウキズタ葉/茎エキス、アルニカ花エキス、ブドウ葉エキス、ハマメリス葉エキス、オドリコソウ花エキス、セイヨウトチノキ葉エキス、セイヨウキズタエキス、スギナエキス、ヒバマタエキス、セイヨウナツユキソウ花エキス、クレマティス葉エキス、セイヨウオトギリソウ花/葉/茎エキス、セイヨウアカマツ球果エキス、ローマカミツレ花エキス、ローズマリー葉エキス、レモン果実エキス、セージ葉エキス、サボンソウ葉/根エキス、ペンチレングリコール
洗浄成分
ラウロイルメチルアラニンNa
→適度な洗浄力&低刺激
ラウラミドプロピルベタイン
→低洗浄力&低刺激
適度な洗浄力はありますが低刺激になっていて高価格帯シャンプーにも含まれる洗浄成分になります。
コンディショニング効果、使用感の良さもプラスしてくれるので仕上がりの質感も良くなります♪
仕上がりの質感としてはさっぱりします。
サロンシャンプーのメイン洗浄成分にもよく使われる成分になります。
ラウラミドプロピルベタイン低洗浄力&低刺激になっていてベビーシャンプーに使われるくらい安全性の高い洗浄成分になっています♪
ただどのシャンプーにも登場する成分ではあるのでレア感はあまりないです。笑
ですが安心な成分なのは間違いないです。
洗浄成分まとめ

この洗浄成分なら何も言うことないです♪
もうすでに、、、使ってみたいシャンプー決定です!!
洗浄成分がシャンプーの命ですからね。
ここがイマイチだと内容成分がいかによくてもダメですからね!笑
補修・保湿成分
加水分解シリーズ
出展:SOWASOWA
- 加水分解シルク
- 加水分解コラーゲン
- 加水分解ケラチン
毛髪補修成分として配合されています。
ダメージ用シャンプーの鉄板成分ではありますが、入っていて嬉しい成分なのは間違いないので嬉しいです♪
植物由来エキス23種類
となると思いますが、、、保湿成分が入っているんだな。くらいの感覚でいいと思います。笑

この価格のシャンプーではかなり優秀なのが伝わります!
ただ欲を言うなら、もう少し優秀な成分が入っていたらもっと嬉しかったです。
ペリセア、ヘマチン、リピジュアなどの優秀成分が入っていたらもっとテンションあがってソワソワしたことは間違いないでしょう。笑

気になるポイントは?

内容成分も入っているのですが、、、ダメージケアを謳うにはもう少しいい成分がほしいところではあります。

置いてあるお店が少ないです。笑
ドラッグストアで置いてあるところもあるのですが、置いていないところもあります。
他の市販シャンプーに比べると少し店頭で買いにくいのが気になるポイントかもしれません。
ネットで買えるので心配な人は通販をご利用ください!!
使用感~僕の感想を添えて~

アミノ酸系って泡立ちにくいものも多い中ソワソワはそんなことはなく泡立ちは良好でした♪
洗いやすさって本当に大切なのでここはポイント高いです!

メインの洗浄成分がさっぱり質感なので重い感じはしなかったです。
補修成分も少し軽めなので、、、もっとしっとりしていても良い気がしました。笑
ダメージケアようなので!

お花の優しい香りで強すぎない香りがいいと思います♪
人工的な感じももないし、しつこい感じもしないしこれは良い香り決定です!
シャンプーの総評は?
洗浄成分 | |
補修成分 | |
保湿効果 | |
使用感 | |
コスパ | |
総合評価 |
おすすめの人
- 健康毛〜ライトダメージ毛の人
- さっぱりな質感が好きな人
おすすめではない人
- ミドルダメージ〜ハイダメージ
- くせ毛
- 乾燥毛
口コミはどうなの?
口コミは参考にはなりますが、、、あくまで参考にしてください!
というのも口コミは「短期的な使用感」と覚えていただけると助かります。
そして髪質も違えば、好きな質感も違います。
また短期間の使用で何か大きく変わるかというと難しいんです。
なので口コミはあくまで参考にしていただき、大切にしてほしいのは内容成分になります。
口コミが良くても内容成分が良くなかったらダメなのです!!
ポイント
短期的な使用感→口コミ
長期的な使用感→内容成分
ここは大切になりますので覚えておいてください♪
20才女性
パステルカラーのオシャレな縦長のボトルに惹かれて、手に取りました!
ノンシリコンシャンプーなので、泡立ちを心配してたのですが、そんなことはなくしっかりとした泡立ちでした!
そのうえ、洗い上がりもサラサラになりました。
30才女性
ノンシリコンだけど泡だちよし!
とにかくね~
香りがいいのです!!
洗っている時も洗い流した後も。シャンプーもトリートメントも。
すっきり洗えて髪さらさらしっとり。
口コミはいいですね〜!!
なぜかノンシリコン推しが激しいですが、、、シリコンは気にしないでください!!
シリコンは悪ではありません!!
メーカーの印象操作です、、、怖い怖い。
気にしないでくださいね。
【結論】市販シャンプーではいいよ。ちょい弱いけど。
まとめ
- 洗浄成分は優秀!
- 補修・保湿はもう少しほしい
- 使用感はいいですね♪
- パッケージが可愛くてウキウキ♡
- もっとソワソワしたかった、、、

ということが結論になります。
最近はどんどん市販のシャンプーもレベルが上がっているのでこのクオリティーだと驚かなくなってしまいました。
ぜひ参考にしていただければと思います!!