
このブログでは
成分を解析して僕なりにわかりやすく解説させていただきます!
美容師が使ってみた質感や使用感をみなさんと共有できれば嬉しいです♪
ベタ褒めの時もあれば、辛口でオラオラ言う時もある。笑
素直さがいいところだと自負しているので温かい目でみてください!
エッセンシャルのベーシックラインを今回は紹介します!

こちらですが2020年の4月にリニューアル?というか名前を変更しました。
エッセンシャル スマートリペア
↓↓↓
エッセンシャル ふんわりうるツヤ

ただ成分を見る限り何をいってふんわりうるツヤかわかりません。
そしておすすめポイントが見つからないシャンプーになっていました。
悲しい、、、ですがしっかり解説していきますのでぜひ参考にしてください!
この記事でわかること
- 美容師が「エッセンシャル シャンプーふんわりうるツヤ」の成分を解析!
- 気になる点もピックアップ
- おすすめの人、おすすめではない人は?
- みんなはどう思う?口コミ紹介
- 結論は、、、!!
目次
エッセンシャル シャンプーふんわりうるツヤ
内容量 | 480mL |
価格 | 700前後 |
香り | フルーティフローラル |
水、ラウレス硫酸アンモニウム、エタノール、ジステアリン酸グリコール、ラウリルヒドロキシスルタイン、ラウラミドプロピルベタイン、リンゴ酸、ヒマワリ種子油、ラノリン脂肪酸、コハク酸2Na、ミリスチルアルコール、ステアリルアルコール、PPG-2ヒドロキシプロピルトリモニウムセルロース、PPG-3カプリリルエーテル、PPG-7、コカミドMEA、グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド、イソデシルグリセリルエーテル、ポリクオタニウム-10、ポリクオタニウム-52、ラウレス-4、ラウレス-4カルボン酸Na、ラウレス-16、ラウレス-23、ラウレス硫酸Na、ステアロキシプロピルジメチルアミン、(ビスイソブチルPEG-14/アモジメチコン)コポリマー、ジメチコン、水酸化Na、安息香酸Na、ベンジルアルコール、フェノキシエタノール、香料
しっとりまとまると、、、全く一緒です。
配合バランスを変えて質感を変えているとは思いますが全く一緒なのは驚きです
洗浄成分
ラウレス硫酸アンモニウム
→強洗浄&強刺激
ラウリルヒドロキシスルタイン
→低洗浄力&低刺激
ラウラミドプロピルベタイン
→低洗浄力&低刺激

↓↓↓
洗浄成分まとめ

強洗浄力にマイルドなベタイン系を合わせるという昔ながらの配合バランス。
これはあかんですよ、、、
補修・保湿成分
いい保湿成分が入っていました♪
まぁ、、、洗浄成分があかんのでどこまで効果があるかはわかりませんが。
リピジュアヒアルロン酸の2倍の保湿力を持つ成分になっています。
保湿成分としてはかなり優秀な成分なので入っていたらテンション上がる成分の1つになっています♪
パサつきやすい髪質の人や乾燥毛の人にはぜひ覚えておいてほしい成分になります。
気になるポイントは?

本当に昔ながらのシャンプーって感じになっていますね。
健康毛で油分が多い人には良いですが他の人にはお勧めはしにくいです。
ちょっと内容成分を入れただけで改善するとは思えないので悲しみです。
使用感~僕の感想を添えて~

洗浄成分が強いのでしっかり泡立ちました♪
ではないのでお間違えなく!!

洗浄力が強いのでやはり軋む感じ、引っかかる感じはします。
でも、、、思っている以上にバサっとはならなかったです。
ライトダメージくらいまでなら大丈夫かな?という洗い上がりになっています。

結構強いですが、嫌な香りではないです!
人工的すぎる感じはしないのは嬉しいです、、、
シャンプーの総評は?
洗浄成分 | |
補修成分 | |
保湿効果 | |
使用感 | |
コスパ | |
総合評価 |
おすすめの人
- 健康毛
- 油分が多い人
- スタイリングをしっかりする人
おすすめではない人
- ダメージが気になる人
- 広がりが気になる人
- 敏感肌の人
口コミはどうなの?
口コミは参考にはなりますが、、、あくまで参考にしてください!
というのも口コミは「短期的な使用感」と覚えていただけると助かります。
そして髪質も違えば、好きな質感も違います。
また短期間の使用で何か大きく変わるかというと難しいんです。
なので口コミはあくまで参考にしていただき、大切にしてほしいのは内容成分になります。
口コミが良くても内容成分が良くなかったらダメなのです!!
ポイント
短期的な使用感→口コミ
長期的な使用感→内容成分
ここは大切になりますので覚えておいてください♪
20才女性
カラーの繰り返しで髪がパサパサして広がっていたので愛用中ですが、結構しっとりまとまるような感じなので良かったです!!
欲を言えばもう少し香りが続いてくれると嬉しいですね!
30才女性
エッセンシャルが昔より良くなったか試したかったので買いましたが、癖毛で無駄なボリュームが出やすい私の髪は、しっとりまとまりませんでした。
やっぱりか。という感じなので、がっかりもしませんが。
この詰め替え容器はとても良いです!キャップを閉められるので、ボトルに詰め替えなくても使え、その後また取ってもおけます。
【結論】う〜ん、、、ふんわりうるツヤとはなんなんだ?
まとめ
- 洗浄成分は強すぎる
- 保湿成分は優秀
- 使用感はそこそこ
- ふんわりうるツヤとは?

そしてそして
ふんわりうるツヤにならないシャンプーになっています。
もっともっと質感がいいシャンプーはたくさんあります。
もっともっとまとまるシャンプーはたくさんあります。
みなさん、、、他のシャンプーを買いましょう!